[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
99%私事しか書いてないBlogなので、遠慮せずにまたも私事から入ります。
うちの父は2輪と4輪の草レースをやってた人で、整備士の資格取ってHONDA系列の工場で自動車修理の仕事してました。
故に、我が家のエンジン付きの乗り物は全てHONDA製でしたし、F1ではずーっとHONDAを応援して来ました。
私個人は途中からF1そのものが好きになったので、HONDAにこだわらずにいろんなチームやドライバーを応援するようにはなりましたが、やっぱりHONDAは心の故郷的な感覚でした。
思い入れが強いからこそ、HONDAのレースの結果に対して辛辣な感想も述べていました。
そのHONDAがF1撤退というニュース。
HONDAという企業全体の事を考えれば、今回のF1撤退は歓迎すべきだと思っています。
むしろ企業としての財務の健全さを保つには遅すぎたぐらいだと思います。
SAF1絡みの件でかなりの金銭的痛手を被っていましたしね。
この世界不況の真っ只中で無理して参戦し続けていたら、あの青山の本社が瓦礫の山と化したかもしれません。
撤退の決断を下したHONDAの首脳陣の決定を支持したいと思います。
ただ、やっぱり寂しいです。
F1チームというのは、『人生賭けて物作ってる人』の集団です。
HONDAもそうでした。
ノーポイントの情けないレースが続こうが、スポンサー取れずに苦渋の策でみっともない地球柄まとって走ろうが、空力開発失敗して付け焼き刃のダンボウイングつけようが、貴重な石油使って二酸化炭素まき散らして『速さ』を競うだけの公害機械と罵られようが。
それでもチームの中には、現状を少しでも向上させようとする人たちがいっぱいいたんです。
欧米優位のレース界に、『技術立国日本』の看板背負って躍り込んで行った人たちだったんです。
その彼らの意思が(特に日本国内で)顧みられぬままに埋もれてしまうことは、とても寂しいです。
願わくば、彼らの意思が、新しい世代にも受け継がれますように。
ホンダ党の親を持ったせいで(笑)、ホンダ車は二輪含めて6台乗り継いできました。フレディスペンサーやアイルトンセナの現役時代を知ってる世代としては、ホンダ=レースです。でも、レースが金食い虫というのもまた事実。
ホンダさんには、レースにつぎ込んでいた金をもっとFANな商品開発へ回すことによって、市場を賑わせてもらいたいものです。
……てーか、バイクのラインナップが寂しすぎなんですぅ(涙)
ご同意ありがとうございます。
フレディ・スペンサー……NSRですね(遠い目)
うちはAMAスーパークロスに家族そろってはまりまくっていたので、ガキんちょ時代のHONDA2輪ヒーローというとリック・ジョンソンが真っ先に思い浮かぶのですが、スペンサーも覚えております。
セナについて書き出すと長文になってしまいますので、ここでは割愛させていただきますが、マンセルと共に大好きなドライバーでした。
あの頃の胸の高鳴りを、もう一度HONDAと一緒に体験できる日が来ることを願ってやみません。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |