[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気がつけば『けいおん!』を見ている今日この頃です。
澪かわいいよ澪とか、むぎちゃん嫁に欲しいとか、いろいろいいながら見ております。
ただ、本編見終わってEDが始まると、途端に
「ぐぬぅ……なんかモヤモヤするー!!」
とソファーの上でのたうち回り始めるのが慣例となりつつあります。
別にEDが嫌いとか出来が悪いとかいうんじゃないです、むしろ逆です。
EDの出来が素晴らしすぎるから、悶え苦しむ羽目になるのです。
なんというのでしょうか……『金も時間もかけずに作った新人バンドのPV』っぽさがあまりにも完璧に再現されすぎていると言えば良いのでしょうか。音楽専門チャンネルのカウントダウン番組の隙間に挟み込まれる新人のPVみたいな、ミリオンクラスのバンドのPVと並べて流すのが若干可哀想になるようなビミョーなアレです。
あのEDを3次元のガールズバンドのPVに置換して想像してみてください。
「もっと手間と金かけてPV作ってもらえないのかなぁ…可哀想だよこのバンド」
と思ってしまうのは私だけでしょうか。
なのにも関わらず、アニメとしては凄いセンスがいいしキャラも可愛いしと、非常にいいEDなんです。
その相反する脳内評価の板挟みで、のたうち回る事になるわけです。
「あーもー、セット2つしかないしカメラ動かないし2日で撮ったようなPVだなぁ……あ、でもこれアニメだよなアニメ、演出可愛いなぁ……でも個々の抜きショットの羅列とかもうちょっと凝った繋ぎにしても……いやいや、アニメだからアニメ、敢えて止め絵+背景いじりっていう実写PVのチープさをばっちり再現してるセンスが凄いよなぁ……あーでもでも……っ!!」
自分の中の『アニメとしての良さ』と、『PVとしての良さ』という2つの価値基準のズレによるモヤモヤで発狂しそうな木曜の深夜なのであります。

07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |